コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2011年6月

  1. HOME
  2. 2011年6月
2011年6月30日 / Last updated : 2011年6月30日 admin 雑感

突然の雨

夕方、突然の大雨が降りだしました。 寝室の窓をあけたままにしていたのに気がついたときには遅かった…出窓もカーテンもびしょぬれになっているではないですかーー あわててシーツを剥がして、拭いたけれど、かなりあせり […]

2011年6月28日 / Last updated : 2012年11月23日 admin 未分類

チケット届く

土曜日に申し込んだチケットが、本日はやくも書留で郵送されてきました。 うれしい~。 仕事がんばろう。 そして、少なくとも秋までには、だぶついた体をひきしめて せめてせめて、見苦しくない程度にしたい。 握手とサインをしても […]

2011年6月25日 / Last updated : 2012年9月1日 admin 未分類

チケット確保できました!

本日は、チケットの発売日。 いよいよということで、実は昨晩からかなり緊張していました。 わずかな時間差でチケットが取れない、ということのないように、ちゃんと予習までしたのに(笑)、本番ではIDを間違ってしまう、という大バ […]

2011年6月21日 / Last updated : 2011年6月21日 admin 音楽いろいろ

ピアノの音色に浸る。

リアルタイムで配信されるものを聴けるなんて、なんて幸せなことよ、と思います。 本日はピアノに音色に浸りました。 寝る前に聴くと、なかなか寝付けないのですけどね。 ああ、とても幸せな気分だーー。

2011年6月18日 / Last updated : 2011年6月19日 admin 本日の風景

みなとみらいの風景

もう2週間も過ぎてしまいましたが、先日、人間ドックへ行ったときに撮影した、みなとみらいの風景。 クイーンズスクエアから、ビル工事が見えました。 横浜美術館の横の場所ですが、なにができるのかは不明。 クレーン車とかショベル […]

2011年6月15日 / Last updated : 2011年6月16日 admin 植物、動物、季節

6月ももう半ば

最近、どうもからっとした日がなくて、洗濯物の乾きが悪いですね。 部屋干しすると、臭いがついてしまうし。 バスタオルの中で一枚だけ、どうしても臭くて、ぬるま湯に漂白剤と洗剤を溶かしたものに漬けこんでおいてから、洗濯機に入れ […]

2011年6月12日 / Last updated : 2011年6月12日 admin 雑感

お墓参り

お寺へ。 首都高は一部渋滞したところもありましたが、混んでいるなりに流れていました。 それにしても首都高速中央環状線の大橋ジャンクションのカーブの急なところは、どうも慣れません。 お寺に半期分のお布施を持っていったら、御 […]

2011年6月9日 / Last updated : 2012年2月2日 admin 雑感

いろいろ

しばらく綱渡りのようなスケジュールになりそう。 仕事としての対価としての金額は低くても、ここで動かなくてどーする、という気概だけで、受けてしまうこともアリマス。が、どうしてもこれはやらねば。 がんばります。

2011年6月8日 / Last updated : 2012年6月4日 admin 未分類

いよいよなんだなあ。

本日ぴあからチラシが郵送されてきました。 いよいよチケットの発売も近いのですね。どきどきします。 今年の秋の公演で東京で行われるものは全て行くつもり。 そのためにもなんとしてでもチケットを手に入れたいです。 チケットがゲ […]

2011年6月6日 / Last updated : 2012年6月4日 admin 未分類

アルゲリッチ様の記事

昨日6月5日はアルゲリッチ様70歳のお誕生日でした。 おめでとうございます。 今回の震災によせてアルゲリッチ様の記事が日本経済新聞の夕刊に載っているとのこと。そのためだけに買いに行きました。 アルゼンチンの音楽では「全員 […]

2011年6月4日 / Last updated : 2011年6月6日 admin 健康・病院・からだ

人間ドック

大嫌いな病院ですが、人間ドックへいってきました。 数値は、例年とさほどかわらず。 でも、体重は増えていました。(しょうがない。でもやせてやるーー) そして身長が「1ミリ」高くなっていました。 成長期か!?私は! (笑)

2011年6月3日 / Last updated : 2012年10月8日 admin サイエンス・理系・R的ギャグ

風景いろいろ 大学祭(5)

地球儀の中の赤や白やピンクの線は断層なんだそうです。 こんな地球儀で授業をしてくれたら、地学がもっと楽しかったかもしれないのに。 名前が「腱次」君、というところがなんとも…イイですね! 血管のかわりに電線が通 […]

2011年6月2日 / Last updated : 2011年6月3日 admin 洋服衣類にまつわる話

一本歯下駄 大学祭(4)

大学祭シリーズ、だらだらと続きます。 キャンパスでみかけました。 一本歯下駄をはいている方。 本当は横から(下駄の歯がわかるように)撮影したかったのですが、慌ててカメラを出すのが精一杯でした。 せっかくだったら、傘も「蛇 […]

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの