コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2008年8月

  1. HOME
  2. 2008年8月
2008年8月31日 / Last updated : 2008年8月31日 midori おもしろいもの

特許とれるかもしれない(爆)

頭痛がしたり、目が疲れたときは(熱がなくても)冷えピタをおでこに貼ると気持ちがいいですね。 でも冷えピタをはった自分の顔はあまりにもお間抜けな感じ…だったら徹底的に「(誰にも見せられないけど)遊びココロ」いっ […]

2008年8月29日 / Last updated : 2014年8月29日 midori 雑感

雷こわかったー

夜の雨と雷はすごかったです。。(雷対策用のタップじゃないから)マシンの電源を落としていました。まあね、雷のすごい日には、パソコンなんてやらないで、おへそをかくして(笑)、いい子にしているのがいちばんだわ。なんて。 夕方は […]

2008年8月28日 / Last updated : 2008年8月28日 midori 雑感2

■見積もりって難しい。 特に初めてトライするものは、多分こうしたらいくだろう、と思っているだけで実際はテストしてみないと掴めないのに。 少なく見積もると自分がかなりしんどい。辛い。 かといって、多めに(あとから調整すると […]

2008年8月27日 / Last updated : 2012年10月9日 midori おもしろいもの鉄(電車関係)

山手線掲示板ウォッチ

■有機ELの液晶を使った「山手線掲示板ウォッチ」 「池袋」「新宿」「恵比寿」「品川」の4種類あるそうです。 ……….が、こんなものを買ってしまっては、時計ばっかり眺めることになってしま […]

2008年8月24日 / Last updated : 2008年8月24日 midori 雑感2

エレベーターガール

ひさびさに、デパートの「エレベーターガール」と遭遇。 あの独特の抑揚(アクセント)は、すごく不思議。どうしてあんな声を出すのでしょう?聞きやすいアクセントとは思えない。 それどころか、降りてから真似してみたら声が裏返って […]

2008年8月23日 / Last updated : 2008年8月23日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

自転車その後

夜の9時前にRが帰ってきました。 昨日、メールで自転車の後輪が曲がった、走行不能、ただし、怪我はない というのを聞いて、心配していましたが、元気で帰宅して、ともかくほっとしました。 自転車は、明日、修理に出す予定。 それ […]

2008年8月21日 / Last updated : 2008年8月21日 midori スポーツ

女子ソフト金メダル!

女子ソフトボールって好きなんです。 だけど、金メダルとは!こんな日がくるとは! うれしいーーーーー! ところで、表彰式の国旗掲揚ですが、(係りの方が)国旗を「ぱっともって離す」(←うまく説明できない)のは、作法なんでしょ […]

2008年8月20日 / Last updated : 2008年8月20日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

自転車

近所のゆるやかな坂道ですら、自転車に乗ったまま登る、なんてことができない私にとって、長距離を自転車で走るなんて、どんなものなのか想像もつきません。 ツールドフランスに出る選手なんて、どんな化け物(ごめんなさい。ごめんなさ […]

2008年8月18日 / Last updated : 2008年8月18日 midori おもしろいもの

花火(番外編)

先日の花火大会は、風が強くても観客側にも、花火のかけら?が落ちてきました。 (大会前の説明では、花火カスが少ないものを使っている、とのことですが、私がいた場所は打ち上げ場所の間近だったので多少は降ってくるのでしょう。) […]

2008年8月17日 / Last updated : 2014年9月19日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

旅行計画

9月にやっと(本当にやっと!という感じです。)、家族のスケジュールが合い、旅行に行く予定です。 旅行というよりも帰省。 両親が元気なうちに、大学生になったRを見せておかないと。 その前に帰省したのは、Rが中学2年の時なの […]

2008年8月16日 / Last updated : 2008年8月16日 midori 本日の風景

多摩川花火大会

雨が降るとかで一時は中止か?という噂が流れたのですが、なんとか天候も持ち、無事開催されました。 多摩川の花火大会は、川崎側と東京(世田谷側)と同時開催されるので、一粒で二度おいしい感がありますね。 (首を右に振ったり左に […]

2008年8月15日 / Last updated : 2008年8月15日 midori 雑感2

眠い眠い

○○肩の方はずいぶん落ち着いて、夜痛みで眠れない、ということもなくなったのに、午前中からお昼にかけて眠いです。 なんでだろー。でも30分でもお昼寝すると、パワー充電!みたいに元気になる。(単純) (ちなみに○○肩の痛みっ […]

2008年8月13日 / Last updated : 2008年8月13日 midori 本日の風景

先日見た風景

旗の台駅にて。 東急大井町線急行はやっぱりかっこいいですねー。 そういえば「関東の駅」フォトラリー・フォトコンテストというのもあるらしいです。 でも規定が多い割りには参加賞も無いみたいなので私はパスですが。(ごめんなさい […]

2008年8月12日 / Last updated : 2008年8月12日 midori スポーツ

一本

柔道の谷本選手の決勝の1本は見事でした。かっこいいというか、美しいというか。(はやすぎて最初はよくわかりませんでしたが) インタビューの時の笑顔も素敵でした。 でも、他の選手や競技もそれぞれすごいなと思います。 残念な結 […]

2008年8月11日 / Last updated : 2008年8月11日 midori 健康・病院・からだ食べ物・食事・おいしいもの

ランチからずっと喋る

ぐうたらさが露呈するようで恥ずかしいのですが、二度寝ほど気持ちいいものはありません。 めったにしませんが(言い訳)少しずつ熟睡できてきているものの睡眠不足感が取れなかったので、夫を送り出したあと、またまた寝てしましました […]

2008年8月9日 / Last updated : 2008年8月9日 midori 雑感雑感2

ううう

昨日は寝る前に、痛いところを(何度も悲鳴をあげながら)ストレッチしました。 自分ではついつい甘くなってしまうので家族にひっぱってもらったり曲げてもらったりしましたが、本当に半泣きになるくらい痛かったです。 が、おかげさま […]

2008年8月8日 / Last updated : 2008年8月8日 midori 健康・病院・からだ

少し弱音を吐く

体調にも、腕の痛みは関係してくるのかも。 いつも気遣いをくださるKさんから、マッサージの本とか、コアリズムのDVDを頂いたのですが、まだ本格的に!?取り組んでいません。(でも本当にお気遣いくださってありがとうございます! […]

2008年8月7日 / Last updated : 2008年8月7日 midori 食べ物・食事・おいしいもの

R帰宅

岡山のあと、広島へ一泊して(プチ一人旅)、本日Rが帰宅しました。 本日と言っても帰宅したのは零時に近かったのですが。 歩き回ったらしく洋服も汗まみれでしかもそれが結晶になっている!?ような状態でした。(=_=) 東海道新 […]

2008年8月6日 / Last updated : 2008年8月6日 midori 画像とか

写真撮影

ここのところ、撮影にいそしんでおります。 撮影って(ヘタだから)苦手なのですが、少しずつでも商品UPしていかないと…と思って。 茶色系の作品は割りとうまく撮れる(ような気がする)のに、青色の作品はいろいろ試し […]

2008年8月5日 / Last updated : 2014年3月4日 midori PC・周辺機器・ソフト関連

Google Maps の Streetview

■Google Maps の Streetview (thanks Going My Way) ※地図の中の「黄色い人形マーク」を動かす すごいです。すばらしいです。 画像は、東京駅の様子。真ん中の写真は四角いけど(笑) […]

2008年8月4日 / Last updated : 2008年8月4日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

プチ東京観光(バス) 番外

ずいぶん久しぶりに東京駅に行ったので、駅前の丸ビルなどを初めて見ました。 って、実は…え?どのビルが丸ビルなの??とわかりませんでした。 そして、あれが丸ビル?なんで? 夫に「丸の内にあるから丸ビルって言うの […]

2008年8月3日 / Last updated : 2020年5月16日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

プチ東京観光(バス) その1

夫が都営のチラシをみて見つけたのですが、本日「都営バス:定期観光路線バス(S-1系統)」というものに乗ってきました。 観光路線といっても「観光地を走る路線バス」ということで、料金なども普通のバスと変りません。 出発は東京 […]

2008年8月2日 / Last updated : 2008年8月2日 midori 鉄(電車関係)

Rは、夜行で岡山へ。あるイベントのOBとして、兼、学生スタッフとしてお手伝いにいく予定。 ここのところ、その準備で忙しく過ごしていて、昨晩などはほとんど寝ていない様子。 でも、昨晩、レジュメを仕上げて、夜中3時ごろに、メ […]

2008年8月1日 / Last updated : 2008年8月1日 midori 本日の風景鉄(電車関係)食べ物・食事・おいしいもの

本日みた風景

■池上線と山の手線 山の手線をみおろしている、というところからも池上線のホームがかなり高い位置にあるのがわかります。 確かにビルの4階部分に改札がありますものね。 (が、五反田駅西口方面へ出るのにはものすごく不便) 本日 […]

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの