コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2012年7月

  1. HOME
  2. 2012年7月
寿司ネタの飴
2012年7月31日 / Last updated : 2012年10月8日 admin おもしろいもの食べ物・食事・おいしいもの

おもしろいお菓子

頂き物の飴。 味はどうなっているのかわかりません。 (ネタの味がするとは思えませんが…) とは言え、勇気がなくて、いまだ食せず。(笑)

2012年7月26日 / Last updated : 2012年10月8日 admin 鉄(電車関係)

電車のLED照明

先日、銀座線の新型車両のことを書きましたが、今週は、2回もみることができてうち1回は乗車することができました。 (もしかして本数を増やしたのか?たまたま運がよかったのかしら?) 銀座線の照明はかなり明るいです。明るすぎる […]

2012年7月19日 / Last updated : 2012年7月19日 admin 鉄(電車関係)

銀座線新型車両

もうそろそろ遭遇してもいいんじゃない?と思っていたのですが、やっと初めて、新型車両に乗ることができました。ホームにはいってきたのをみたとき、慌ててしまって、プチ興奮。 最後尾の車両に乗ったので、車掌室(反対向きになるとき […]

2012年7月19日 / Last updated : 2012年8月22日 admin PC・周辺機器・ソフト関連

iphoneから投稿してみた

どんな感じかな?

2012年7月9日 / Last updated : 2012年7月10日 admin 旅行・車・自転車・山・アウトドア

鹿児島へ

土曜日の始発で行き、日曜日の最終便で帰ってくるというあわただしいスケジュールで鹿児島へ行ってきました。家族の予定がどうしてもこの土日にしか合わなかったのですが、とても濃く充実していて、そして楽しかった! 土曜日の夜は、両 […]

2012年7月5日 / Last updated : 2012年7月5日 admin 洋服衣類にまつわる話

女の子用の子ども服はかわいい

甥からの電話で、この前生まれたと思ったのに、その赤ちゃん(女の子)が、今は、ハイハイをしているところだとか。 私の両親がいまやそのかわいさにメロメロになっているらしいです。 甥の子供、というのは、私からすると「又姪(また […]

2012年7月5日 / Last updated : 2012年7月5日 admin 雑感

iphoneの着信音

本当はちゃんとどこからかダウンロードしてくればいいのでしょうけれど、たくさんありすぎて何がいいのかさっぱりわかりません。 電話、メール(できればアドレスごとに違う音)、メッセージ、SNS系いろいろ、 を区別できる着信音セ […]

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの