コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

植物、動物、季節

  1. HOME
  2. 植物、動物、季節
2015年7月5日 / Last updated : 2015年7月5日 admin 植物、動物、季節

向島百花園(6/14)

こじんまりした植物園を歩く、というのは結構楽しい。 こじんまり…と書きましたが、そこに植えられている植物を丹念に観察すると、とても時間が無い…ほど密度の濃い面白さがあります。(だから季節を変えて何 […]

2015年7月5日 / Last updated : 2015年7月5日 admin 植物、動物、季節

小石川植物園(5/10)

5月の画像を今頃アップするという… でも、あれっていつ行ったのだっけ?と思い出すのに、ここに残しておくのはとても便利なので、遅くなりましたがアップします。(いい訳です。) 5/10(日)に小石川植物園へ行って […]

2015年6月7日 / Last updated : 2015年6月7日 admin 植物、動物、季節

牧野記念庭園記念館

ダイアリーなどと名前をつけていますが、ほとんど意味をなしていませんが、一応記録のため、ということで(いいわけ)細々と続けていく予定です。 あのときどうだったっけ?あのころこんな写真をとったな、と振り返るのにとても重宝しま […]

2015年5月4日 / Last updated : 2015年5月4日 admin サイエンス・理系・R的ギャグ植物、動物、季節

理化学研究所 仁科蔵王

和光の理化学研究所の一般公開は毎年4月にあるのですが、(たまたま私が見ることができないのかも?)今回初めて、仁科蔵王が咲いているのを見ることができました。 仁科蔵王は、「重イオンビームを照射して突然変異を誘発させてつくり […]

2015年4月5日 / Last updated : 2015年4月5日 admin 植物、動物、季節

さくらの季節

さくらが咲き誇るこの季節はうきうきした気分になります。 同時に、あらためて、桜って素敵だなあ、としみじみ思います。 本日、さくらまつりだったのですが、もう桜も葉桜になりかけていました。 先週、撮影した(スマホで)さくらの […]

森の風景
2014年10月22日 / Last updated : 2014年10月22日 admin 植物、動物、季節

神代植物園(3)

小さいころ住んでいた家で、小川とその先に続く木々の絵が飾られていた。 それは私にとって、原風景になっているのかもしれない。 (あの絵はどうなったのだろう。とっくに処分されてしまったのだろうけれど) みどり茂る森を、水が流 […]

2014年10月21日 / Last updated : 2014年10月22日 admin 植物、動物、季節

神代植物園(2)

薔薇のつづき。 『プリンセス・ドゥ・モナコ』 木漏れ日の中、透き通るような白とピンクの淡い色合い、ダマスクの香り、このバラが捧げられた故グレースケリーへの想いに、みなさんうっとりしていました。濃い葉色の緑に映えます。(都 […]

2014年10月19日 / Last updated : 2014年10月19日 admin 植物、動物、季節

神代植物園(1)

仕事で気がかりなことが、少しずつ解決しつつある。 ずっと、気持ちが張りつめていて余裕が無かった日々だったが、久しぶりに解放されたような気持ちがした。 花は、香りがあるものが好きだ。 金木犀とかフリージア、そして薔薇。 薔 […]

さくらまつり(今年の絵手紙)
2013年4月10日 / Last updated : 2013年4月10日 admin 植物、動物、季節

さくらまつり(今年の絵手紙)

さくらまつりは4月一週目の日曜日と決められているので、桜の開花のタイミングとは合わないことも多々あります。 昨年は「つぼみ」だったけれど、今年は「葉桜」でした。 でもね、桜を愛でることももちろんですけれど、おまつりという […]

2011年12月1日 / Last updated : 2011年12月5日 admin 植物、動物、季節

大学祭の楽しみ 大学祭(3)

大学祭に行く楽しみというのは、模擬店を楽しむのももちろんですが、実は、講演会を聴いたり、発表展示がいちばんの楽しみなのでした。 講演会は、宇宙のダークエネルギーのことについてでした。 かなり噛み砕いて話してくださったので […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの