コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2010年9月

  1. HOME
  2. 2010年9月
2010年9月29日 / Last updated : 2010年9月29日 admin いろいろ

何回もmedici.tv

キーシンのmedici.tvのオンデマンドでの演奏を観ることができるのが、本日までらしいのですが、いったい「どこの基準で本日」なのか。 少なくとも、(日本時間ではまだ9月29日ですし)まだ聴ける。 ということで何度も何度 […]

2010年9月27日 / Last updated : 2012年6月4日 admin 音楽いろいろ

どうしても行きたくなって(シネ響)

どうしても昨日書いていたものに行きたくなって、夕方出かけました。 夕方ぎりぎりまで、仕事をしていたので、あわてて出かけたものの、19時30分開演というのに着いたのは19時20分でした。副都心線からC1の出口までが、意外と […]

2010年9月26日 / Last updated : 2012年5月30日 admin 音楽いろいろ

胃がきりきり

ここのところ、胃がきりきり痛む、おなかが痛くなる。。。で、体調を崩していました。 たぶん夏の疲れが出てきたのだと思います。たくさん寝たら、よくなってきました。 来週もなんとかのりきろう。 時間がとれたら、シネ響のアバドを […]

2010年9月23日 / Last updated : 2010年9月24日 admin 植物、動物、季節

寒いくらいだー

なんですか、この気温の差は。 本日は、一気に涼しくなりました。というか寒いくらいです。 長袖を出さないと。 仕事のことは、ネガティブに考えてはいけないってわかってる。 お話がある、ということだけで、いまの時代はありがたい […]

2010年9月22日 / Last updated : 2010年9月22日 admin 洋服衣類にまつわる話

洋服になやむ

来年の10月に着る洋服を今から思い悩んでおります。(笑) ガラコンサートって、どんな服装がおすすめものなのでしょうか。。 はぁあああ、気が重い。 自分だけのことなら、誰も見てないし、と割り切れるのですが どうしてもサイン […]

2010年9月20日 / Last updated : 2010年9月21日 admin 音楽いろいろ

提案書がうまくいかない

ある程度はできたのですが、なかなか、ね。最後の詰めがまだ。 ひとばん寝かせて、明日にでも見直しするかな。 そういえば、medici.tvでドゥダメル指揮のルツェルン音楽祭のようすをみることができます。 舞台袖のドゥダメル […]

2010年9月18日 / Last updated : 2010年9月18日 admin 音楽いろいろ

仕事中に軽く流しておく音楽

たまたま知ったのですが クラシック専用の 無料で楽しめるインターネットラジオ「OTTAVA(オッターヴァ) ライブで聴くだけではなくて、オンデマンドで何回も番組を聴けるというすぐれもの。 軽く流しておくのに最適です。 好 […]

2010年9月17日 / Last updated : 2010年9月17日 admin 音楽いろいろ

コンサートは高い

新聞広告で、秋のウィーン・フィルハーモニーのチケットがまだ残っているのを知る。 と言っても、S席:35,000 A席:30,000 ですが。。。(ミューザ川崎、本日現在) ちょっとだけ、行ってみたいかな、とも思うのですが […]

2010年9月16日 / Last updated : 2010年9月16日 admin いろいろ

週明けまでに

本日のミーティングで、週明けまでに、提案書まとめて、と某氏に言われたのですが、 えーーと、本日は木曜日。で明日は金曜日。 あのお、土日に休むなと?(まあ、いつものことですけど) 違う方向にぐーんと転回し展開していきそうな […]

2010年9月15日 / Last updated : 2014年8月18日 admin PC・周辺機器・ソフト関連

人をHTML&PHPで(The Human Body in HTML & PHP)

http://www.alvago.com.ar/2010/04/20/the-human-body-in-html-and-php/ こんな形で、人間をあらわす、というのは斬新ですね。 でもそれより、自己紹介のところ( […]

2010年9月14日 / Last updated : 2010年9月14日 admin 雑感

ひどい雨になって

夕方から、天候ががらりと変わりすごい雨になってきました。 まさか、これはなにかの怨念?? そんなことはないですよね。(笑) エアコンをかけなくても涼しい気もするし、でも体がエアコンに慣れてしまって蒸し暑い気もするし。。。 […]

2010年9月13日 / Last updated : 2010年9月13日 admin 美術・アート・映画・本など

ちょっとしあわせなきぶん

おととい体重計にのったら、がくんと3kgへってました。まあなにかの間違いだろうと昨日もはかってみたらやっぱり減ったままでした。 うわーー。なに、これ。 でも、全然痩せた気がしないのですけど。 というか、最近体重で3kgの […]

2010年9月12日 / Last updated : 2010年9月12日 admin いろいろ

本日は日曜日

朝、目覚めたときも一瞬月曜日と間違ってあせってしまいましたが、日中も何度か、月曜日じゃないよね?と確認する。 アタマがどんどん退化してきているのかもしれない。 最近、ずっと、某プロジェクトのアクセス数をのばすのにはどうし […]

2010年9月10日 / Last updated : 2010年12月25日 admin 音楽いろいろ

最近毎日聴く曲

グスターボ・ドゥダメル指揮、シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ の動画を片っ端からみている。 なんて素敵。 中でも、コンマスの人、かっこいーー。渋い。 アレハンドロ・カレーニョさまというらしいです。 […]

2010年9月7日 / Last updated : 2010年9月8日 admin 本日の風景

たまプラーザ

先日たまプラーザに久々に行き、ずいぶん駅が変わったのにびっくりしました。 吹き抜けになっていて、ホームや電車が見える。 みなとみらい駅もそうですが、東急は「吹き抜け」にこだわっているのかな?? それにしても、なんだか別の […]

2010年9月6日 / Last updated : 2010年9月7日 admin いろいろ

夢をみる

本日は、わけがわからないくらい、なにがなんだかわからないまま一日過ぎた感じ。 なにはともあれがんばろう。 時々夢をみるのです。 一夜あけると、某サイトにものすごいアクセス数があって、契約申し込みで溢れている夢を。 いつの […]

2010年9月5日 / Last updated : 2010年9月6日 admin 音楽いろいろ

9月なのにまだ暑い

とは言っても本日は一歩の家から出ず、ひきこもりでしたが。 twitterのソフトでつぃっぷるは便利だとは思うのですが、複数アカウントの移動がめんどくさい。他のもいろいろ試してはいるのですが、なかなか、ぴたっとくるものがあ […]

2010年9月4日 / Last updated : 2010年9月4日 admin 健康・病院・からだ

みんなすごいなー

だんだんトシを重ねると、私の世代はもう世の中でいうともう主流の中には入れてもらえないような疎外感みたいなのを(勝手に)感じている。。。 のだけど ピンクレディの復活をみてびっくり。 ひぃいいい。私より年上なのに。 顔だけ […]

2010年9月3日 / Last updated : 2012年11月23日 admin 未分類

ショスタコービッチのピアノ協奏曲

http://www.youtube.com/watch?v=GC7wxoPj2vM http://www.youtube.com/watch?v=7nUy5r-ry58&feature=related htt […]

2010年9月2日 / Last updated : 2010年9月8日 admin 植物、動物、季節

まだ残暑続く。

とはいえ、ちょっとだけは涼しかったような。 いや、でも某オフィスの西日っていったら、暑いのなんのって。 朝から、平成生まれが「天城越え」とか「津軽海峡冬景色」を歌うのってどうなの?(笑) というか、いったいどこで覚えたん […]

2010年9月1日 / Last updated : 2010年9月2日 admin 食べ物・食事・おいしいもの

カクテル飲みすぎ注意。

あっという間に9月になってしまいました。 昨日は、夫の誕生日祝ということで(本人の希望により)焼肉を食べに行きました。 私といえば、最近、かなりあぶないです。背中の肉とか、脂身として売りにだしたいくらいです。(売れないと […]

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの