コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2005年11月

  1. HOME
  2. 2005年11月
2005年11月29日 / Last updated : 2005年11月29日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

ETC初体験

なにを今更!と言われそうですが、先日、羽田からの帰りの首都高でETCゲートを初めてくぐりました。 ※我が家の車には以前からETCがついていたけれど、私は未体験(というのか?)だったので。 感想は?と言うと「本当にゲートが […]

2005年11月27日 / Last updated : 2005年11月27日 midori 雑感2

なかなか、体とアタマが思うようにならない

旅行は、現実を離れた夢のような時間だったけれど、帰宅後「仕事モード」に切り替えるのが大変ですね。 なかなか、体とアタマが思うようにならないです。(笑)

2005年11月26日 / Last updated : 2005年11月26日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

奄美大島へ(4)

写真は、東シナ海に沈む夕陽。 黄砂のようなものが飛んでいるらしく、かすんでいました。 夜11時前に帰宅。 いろいろ書きたいことがあるけれど。 たくさんの風景をみてたくさん喋ったな。 でも疲れました。(笑)

2005年11月25日 / Last updated : 2005年11月25日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

奄美大島へ(3)

「どこへ行きたい?」と言われてもほとんど記憶が断片的にしか残っていないなかで幼稚園にだけは行ってみたいと思っていました。 ○○年ぶりの(←こわくて考えたくないほどの年数だ~)幼稚園は、建物がりっぱになっていました。 でも […]

2005年11月24日 / Last updated : 2005年11月24日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

奄美大島へ(2)

今朝、羽田から飛び立ったことが信じられないくらい、いろいろなことがあって、濃い一日でした。かすかな記憶の断片が繋がったりして。少なくとも自分のイメージしていたサイズが「縮小されて目の前に現れる現実」に不思議な気持ちになり […]

2005年11月23日 / Last updated : 2005年11月23日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

奄美大島へ(1)

■明日ははやいのですけど、ばたばたとしていたら遅くなってしまいました。飛行機の中で眠ればいいかな、と。 今回は観光というよりも、両親のつきそい、という感じなので「どうなることやら~」という気持ちが先です。 私が、知らない […]

2005年11月21日 / Last updated : 2005年11月21日 midori 雑感2

■魅力あるページっていったいどんなものだろう? 個人的なWebページではなくて、商用のページで。 いわゆる制作を請け負っているページは「見て(訪れて)頂いてナンボ」で価値か決まるわけで、そんな魅力あるページにするためには […]

2005年11月20日 / Last updated : 2011年2月17日 midori おもしろいものサイエンス・理系・R的ギャグ

元素周期表スクリーンセーバー

■元素記号スクリーンセーバー おもしろーい。Rに教えてもらったもの。^_^; なぜか気持ちが落ち着きますね。不思議だ。

2005年11月19日 / Last updated : 2020年5月16日 midori 健康・病院・からだ

インフルエンザ予防注射

3300円×家族分。少し高いかなあ、と思いつつ、おとどしかかったあのインフルエンザの辛さには代えられない。(おとどしはワクチンが無くなってしまって予防注射受けられなかったのです。) でも、注射のせいか、少しだるいです。 […]

2005年11月18日 / Last updated : 2011年2月17日 midori PC・周辺機器・ソフト関連サイエンス・理系・R的ギャグ

ロボット先進セミナー

■【MySQL】MySQL でランダム表示 自分のためにメモ。 テーブルに宣伝用バナー(イメージ)を入れておけば、ランダムに表示てのが可能なんだ…。 それとか「動的な挿絵」みたいなお遊びの機能も作れるかも。お […]

2005年11月17日 / Last updated : 2013年10月6日 midori 本日の風景

ペコちゃんもクリスマス

■きょうの風景 ペコちゃんもクリスマスですね。

2005年11月16日 / Last updated : 2005年11月16日 midori いろいろ

Action Script

FlashのAction Scriptのこと、あんまりよくわかっていないんだなあ、って気づく。今ごろになって。 いや、Action Scriptだって、それからベジェ曲線だって、うまくできないものばかっりだ。 flash […]

2005年11月15日 / Last updated : 2011年2月17日 midori 食べ物・食事・おいしいもの

カフェの企画

■colabocafe カフェをやってみたい人や、カフェの空間を利用して何かを表現(発表)してみたい人のための時間貸しの空間のようです。おもしろそうな企画だなあ。意見の交換を見ているだけでもパワーがもらえそうです。 「猫 […]

2005年11月14日 / Last updated : 2005年11月14日 midori 健康・病院・からだ

薬のチカラは偉大だ

午前中はやっぱりだるい状態だったのですが、薬を飲んで何時間か寝たら、かなり元気になってきました。薬というのは、偉大だわ。あんなに辛いだるい症状が緩和できるのだもの。ありがたや~

2005年11月13日 / Last updated : 2005年11月13日 midori 健康・病院・からだ

体調悪し

体が風邪をひきたがっている、というような状態。いや、すでに、あんまり絶好調とはいえないかも。風邪なんかひけないんだからね!と気合で闘っているところ。(って菌と?)

2005年11月12日 / Last updated : 2014年9月7日 midori サイエンス・理系・R的ギャグ食べ物・食事・おいしいもの

電子回路のケーキ(アイディアのみ)

■本日は朝寝坊をしてしまいました。というか、起きれなかったというのが正確かも。 朝起きてから体内時計に合わせると、お昼過ぎにかかってきた仕事の電話にも「おはようございます。」と思わず答えてしまう。 寝坊したのがバレバレだ […]

2005年11月11日 / Last updated : 2020年5月16日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア

田中一村

■突然降ってわいたように 今月の下旬に、奄美大島へ行くことにしました。2泊ですが…。思わぬ展開で、急に決まってしまいました。 母の様子も気になるので、お正月前の平日に2,3日帰省するつもりではいましたが、両親 […]

2005年11月10日 / Last updated : 2005年11月10日 midori 雑感2

まにあった

Flashは、とりあえず間に合いました。 でも、まだなにか、しっくりこない。その「なにか」がよくわからないのだけど。クリスマスの前まで置いてあるから、その間にちょこちょことこっそり修正しよう。

2005年11月9日 / Last updated : 2005年11月9日 midori いろいろ

旅行の計画

■Flashを作る作業をしていたら、たまたま通りかかったRが「コマ送りがせわしなくて息継ぎができない感じ」だの「境界線をぼかしたらいいのに」だの「うごくもののスタート位置がおかしい」……&#823 […]

2005年11月8日 / Last updated : 2005年11月8日 midori 旅行・車・自転車・山・アウトドア食べ物・食事・おいしいもの

スキー(志賀高原)

■年末年始に志賀高原でスキー宿を探すのはタイヘン!どこも空いてないじゃないの~。一応「キャンセル待ち」を入れました。 志賀高原にはこだわらないのですが、「ゴンドラ」があって、ゲレンデが広くていろんな場所に移動できて、雪質 […]

2005年11月7日 / Last updated : 2011年8月4日 admin サイエンス・理系・R的ギャグ

NASDAの宇宙飛行士のついた携帯ストラップ

■携帯ストラップトップ ずーーーっとNASDAの宇宙飛行士のついた携帯ストラップを使っています。でもずいぶん長く使っているので、いつ宇宙飛行士が無くなってしまうかと、心配になってきました。 ところが、このストラップトップ […]

2005年11月6日 / Last updated : 2005年11月6日 midori 美術・アート・映画・本など

森博嗣

全然知らなかったのですけれど(へ?知らなかったの?と言われそうですが)ハマってしまいました。 もともとは夫がたまたま本屋で『すべてがFになる』を見つけて読み始めたそうなんですが、順番に読んでいくうちに「(Rが)結構喜びそ […]

2005年11月5日 / Last updated : 2005年11月5日 midori 本日の風景音楽いろいろ

本日見た風景

■本日見た風景。 いやーすごいなあ、と。(なんてボキャブラリが貧困なんでしょう!) 鳥肌がたつようなハーモニーでした。

2005年11月4日 / Last updated : 2005年11月4日 midori 雑感

言葉の力

がっかりさせられるのも「言葉」なんだけど、元気が出たり楽しい気分になってしまうのも「言葉」なんですよね。不思議だな。 さあて、何日かのスポーツクラブで体がしまったご褒美に、おいしいものを買ってくるか。(…って […]

2005年11月3日 / Last updated : 2011年2月17日 midori 鉄(電車関係)

パスネット

■パスネット「やまとうた展」(11月5日発売開始) かな文字のパスネットも風流でいいですね。 ■上をみあげないようにしよう、とか、下をみおろさないようにしようとか。だから真正面を向いていこうか。そもそも上とか下とか、感じ […]

2005年11月2日 / Last updated : 2005年11月2日 midori 健康・病院・からだ

硬い固い

アタマも硬いけど、体も異常に硬いです。 立ったまま前屈して手が床に届かないんだもの。 足が長いせいだろうか?手が短いからか?とか思いましたけど座った状態も曲がらないところをみると、単に硬いだけのようです。(←今更、言い訳 […]

2005年11月1日 / Last updated : 2005年11月1日 midori 健康・病院・からだ

スポーツクラブ

11月になってしまいました。はやいものです。もう世の中はクリスマスだものなあ。 ほんの午前中の短い時間でもスポーツクラブにでかけて体を動かす。 短いエクササイズ(本日はハリウッドヨガ)とジムで筋力トレーニング少々。 忙し […]

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの