コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2005年9月

  1. HOME
  2. 2005年9月
2005年9月29日 / Last updated : 2005年9月29日 midori 雑感2

ある人が「いま、こんな感じで忙しくて…」というようなことを話したら「こっちだって忙しいんだから、そんな話、自慢にもなんにもならない。」と言われたそうで。 いやあ………..な […]

2005年9月27日 / Last updated : 2005年9月27日 midori 雑感2

現在とりかかり中の制作の仕事の正式公開が1週間延びて、10月7日。 作業は、山登りで言うと最後の「胸突き八丁」のあたりかも。

2005年9月26日 / Last updated : 2011年2月17日 midori 雑感

本当に心に響く文章だなあ。(ずいぶん古い日付ですのでご存知の方も多いかも) 「バラバラの点であっても将来それが何らかのかたちで必ず繋がっていくと信じなくてはならない。」 ■新聞って、おもしろい記事がたくさんある日と、全然 […]

2005年9月24日 / Last updated : 2005年9月24日 midori 雑感2

■最近の「ついこの前」というのは5年とか10年前のことだったりする…単位が変わってきてしまったのがこわい。(いやだわ~:笑) 久しぶりに懐かしい人たちと会ったせいか「会社を辞めないでいたらどうだったんだろう? […]

2005年9月23日 / Last updated : 2005年9月23日 midori 雑感

■以前勤めていた会社の方で山仲間でもある方のお父さまが亡くなられたというのでお通夜に行ってきました。大往生ということもあって、葬儀は落ち着いたゆっくりとしたものでした。 そして葬儀というきっかけがなければ会えないような、 […]

2005年9月22日 / Last updated : 2005年9月22日 midori おもしろいもの音楽いろいろ

平成生まれにはわからない「松崎しげる」

■Rが「松崎しげるってどんな人?」というから 「メモリースティックじゃないわよ」とわざわざ念を押して(爆) 「愛のメモリーって歌を歌ってた人」ということで、口ずさんであげたのに。(爆:その2) …どうもそうい […]

2005年9月21日 / Last updated : 2005年9月21日 midori いろいろ

■出かけようとする直前に、電話がはいる。マーフィーの法則? 対応していたら出るのが遅くなっちゃった。ダッシュしたので汗をだらだら~とかいてしまいました。 打ち合わせでは、六本木進出にあたっての商材の話。 傘なんかどうでし […]

2005年9月20日 / Last updated : 2011年2月17日 midori 鉄(電車関係)

九州新幹線つばめで使用されている「いぐさ縄のれん」

■九州新幹線つばめで使用されている「いぐさ縄のれん」 へぇえ、つばめにはこんなものが使われているのか…きっといい匂いがするのでしょうね。クンクンクン。(笑) 思わず私も欲しい、と思ったのですが、値段を見てやめ […]

2005年9月19日 / Last updated : 2020年5月16日 midori PC・周辺機器・ソフト関連おもしろいもの

Ajax を使った手書き文字認識

■Ajax を使った手書き文字認識 某所経由で。 学習機能のある「手書き文字認識」だそうです。 結構「カシコイ」です。きっとすばらしい構造なのでしょう。 …で、でも、こういうのをみると、ついつい「わざと思いが […]

2005年9月18日 / Last updated : 2005年9月18日 midori 雑感2

すこし疲れているのかもしれない。 最近、文章を書こうという気力がなくなってきているかも。

2005年9月16日 / Last updated : 2005年9月16日 midori 行事・記念日

体育祭

■体育祭の練習で、疲れ果てているようであります。詳しいことはよくわからないけれど、棒たおしやら騎馬戦やら。 小さいころ、寝ている祖母の背中にのってあげるのはよくやらされていましたが、息子の背中に乗って足ふみマッサージ(と […]

2005年9月15日 / Last updated : 2005年9月15日 midori おもしろいもの鉄(電車関係)

国立(くにたち)の名前の由来

■本日初めて知ったこと 「国立(くにたち)」の名前の由来は 「国分寺」と「立川」の間にあるからである へぇーへぇー。そうなんだ!!

2005年9月14日 / Last updated : 2005年9月14日 midori 雑感2

■打ち合わせ。9月というのにまだまだ暑い。 撮影に使ったアップルパイを、頂いていたら(撮影後は私が頂けるのだー) 「女の人って甘い物を食べるときに幸せそうな顔をして食べますよねー。」 と冷やかされてしまいました。 甘いも […]

2005年9月13日 / Last updated : 2005年9月13日 midori 雑感2

■栄養ドリンク 夕方近くになって「栄養ドリンク」飲みました。仁王立ちになって。(笑) 気のせいかもしれないけれど、元気が出ますね。 少なくとも「寝不足のだるくて、ぼーーっ状態」は一時的に無くなるところがスゴイです。 パワ […]

2005年9月11日 / Last updated : 2005年9月11日 midori 行事・記念日音楽いろいろ

文化祭

■文化祭には来て欲しくない、ようなことをぶつぶつ!?言っていたのですが「Rを見にいくわけじゃなくて、合唱を聴きに行くだけなの。」 すると 「絶対に(自分の)親だってことが、他の人にわからないようにしてよ。」とか「僕に焦点 […]

2005年9月10日 / Last updated : 2005年9月10日 midori 雑感2

■朝、Rを送り出し、マシンに向かったものの、やっぱり眠くてたまらない。 睡魔に負けて(笑)2度寝をしたら…いやん、お昼を過ぎてしまいました。疲れがたまっていて起きられなかった、というのが正確かも。 ああん、遅 […]

2005年9月9日 / Last updated : 2005年9月9日 midori 雑感2

期日前投票

■「期日前投票」をしてきた実家の母が 「杖をついている姿をあんまり見られたくないから、人の少ないときに投票が済ませられてよかった~」とのこと。理由はいろいろでしょうけどそういった意味でも、投票が期日前に簡単にできるってい […]

2005年9月8日 / Last updated : 2005年9月8日 midori 雑感2

「効率よくこなしている」というのには、程遠い感じ。 でもいつのまにかお昼すぎて夕方になって夜になってる。

2005年9月7日 / Last updated : 2005年9月7日 midori おもしろいもの本日の風景

選挙カー

■きょうの空 空の写真を撮影するなんて久しぶりだな。 ■朝練のおかげで早起きする、というのは大変ですが、仕事がはかどってヨイです。 と、気持ちよくこなしていると、朝っぱらから選挙カーが! あの「名前の連呼」というつまらな […]

2005年9月5日 / Last updated : 2005年9月5日 midori 雑感

■失せ物が出てくる ある方の日記で、パスケースを無くされた話を読んで、他人事ながらそりゃ気落ちするだろうなあ、とお気の毒に思っていました。でもスイカの定期券は、再発行できた、そうで本当に良かったですね。 …& […]

2005年9月4日 / Last updated : 2005年9月4日 midori 雑感2

■夕方から激しい雨でした。こんな日に、食事(焼肉を食べに行く)に外へ出かけるなんて…。帰宅したら、もう全身ずぶぬれの状態でした。 それにしても雨にぬれた靴下とジーンズは脱ぎにくいものですね。(笑)

2005年9月3日 / Last updated : 2005年9月3日 midori 雑感

■自由な絵というのは、(気分がのれば:笑)描き易いのだけど「説明図を描く」というのは、どうしてこんなにも難しいのだろう? ■我が家では「忙しい」という言葉はほとんど意味を持たない。だって、みんなそれぞれに忙し過ぎるのだも […]

2005年9月2日 / Last updated : 2005年9月2日 midori 音楽いろいろ

篠笛

Rが「今度音楽の時間で尺八を習うから、学校で一括購入するらしい」 と言うので 「いくらなんでも尺八なんて、持ってかえっていったいどこで吹くのよ!だいたい、尺八持って歩く高校生なんて見たことないわよ!」と大抵抗!?した私で […]

2005年9月1日 / Last updated : 2005年9月1日 midori 雑感2

きょうはぜったい本日中に寝るっ! だから本日は2回寝ることになるのだ。 おやすみなさいzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの