コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2007年4月

  1. HOME
  2. 2007年4月
2007年4月30日 / Last updated : 2007年4月30日 midori おもしろいもの

5,000円ぴったり

■本日(安売り)スーパーで買い物をしたら「5,000円」ちょうどになりました。キャッシャーの人も結構感動!?していました。 支払いをしやすいように、5円玉と1円玉を片手にもって用意していたのに。(笑)

2007年4月28日 / Last updated : 2010年3月14日 admin TV番組いろいろいろいろ音楽いろいろ

レ・フレール

■たまたまテレビをみたら(NHKでトップランナー)、「レ・フレール」というピアノデュオ(兄弟)が出ていました。 ピアノ連弾をするのですが、なんだか「4本の腕」と言う感じでした。 (千手観音だったらどんな連弾になるのでしょ […]

2007年4月24日 / Last updated : 2020年5月16日 midori おもしろいものサイエンス・理系・R的ギャグ食べ物・食事・おいしいもの

理系的ケーキのわけかた

ケーキを正確に切り取ることのできる皿(from sasapong!!) 実は以前に 「理系の(甘いものが好きな)男性がケーキを買うときに陥りそうなひとこま」も日記に書いたことがあるのですけど、そういう時に便利に使えそうな […]

2007年4月23日 / Last updated : 2007年4月23日 midori 音楽いろいろ

Jacques Loussier Trio

■Rが、友人からもらったCD(お気に入りのバッハの曲を、友人がセレクトして編集したもの。)を私も貸してもらって聴く。 一枚はクラシックバージョン。 もう一枚のは、Jacques Loussier Trio演奏のジャズ風に […]

2007年4月21日 / Last updated : 2007年4月21日 midori いろいろ鉄(電車関係)

愛甲石田へ

■昨日の撮影会は、愛甲石田の某物流センターで行われました。 事前に、ご丁寧にも、私の最寄駅から何分の電車に乗り、どこで乗り換えて…という詳細な表までつけたご案内を頂いたのには、思わず笑って(ごめんなさい。)し […]

2007年4月20日 / Last updated : 2007年4月20日 midori 画像とか

撮影会

■撮影会 実際には、ちゃんとカメラマンやスタッフがいたので、私は、予定時間どおりに次々にいらっしゃるベンダーさんたちに、ちょこちょこっとアドバイスをしたり、撮影のお手伝い(のようなもの)をするだけでした。 心配するほどの […]

2007年4月17日 / Last updated : 2007年4月17日 midori 雑感

ううう

時間が過ぎるのがはやくて、2,3日前のことも、つい何時間か前のような感覚になっている。(笑) いやん、これって、気がつけば 「あらま!90歳になっちゃってたわ。この前18歳だったのに……&#823 […]

2007年4月16日 / Last updated : 2007年4月16日 midori いろいろ鉄(電車関係)

昨日某駅で見た風景

■昨日某駅で見た風景。 駅員さんたちの帽子だと思うのですけど、壁にディスプレイしているみたいでちょっとカワイイ。 ■実は本日、仕事関係のイロイロで朝からPerlのソースとにらめっこしていました。 全然関係ないけれど、某所 […]

2007年4月15日 / Last updated : 2007年4月15日 midori 食べ物・食事・おいしいもの

築地へお寿司を食べに

ずいぶん遅くなってしまったけれど誕生祝は、お寿司が食べたいというので、築地まで出かけました。 正確に言うと、先ずは銀座で降りて、ちょっとだけ寄り道をしました。 と言っても「鳩居堂」に立ち寄っただけですが…それ […]

2007年4月9日 / Last updated : 2007年4月9日 midori おもしろいものサイエンス・理系・R的ギャグ洋服衣類にまつわる話鉄(電車関係)

きょうは愛甲石田で暑かったぁ(翻訳要)

■地下鉄路線図入りネクタイ 地下鉄で、ネクタイをじーーっと見ている人がいたらきっとこのネクタイですわね。(^_-) というか、ネクタイに、既存の路線図をホッチキスではりつけておけばいいような……. […]

2007年4月5日 / Last updated : 2007年4月5日 midori いろいろ植物、動物、季節

来年の今頃、ここにいることを願う

外出しなれてないせいか、たまに出かけるとなるとバタバタしてしまいます。緊張もするし。 出かける直前に名刺が切れているのに気づき、大急ぎで作りました。で、そんなときに限って、プリンタのインクが切れるのはなぜ? (:_;) […]

2007年4月3日 / Last updated : 2007年4月3日 midori 洋服衣類にまつわる話

本日は寒かった…

オーバーなどを早々にクリーニングに出さなくてよかった、と思った人も多かったでしょう。この季節は出かけるときに洋服にも迷ってしまいますね。 先日、さすがに春物の(仕事用の)洋服がないので先日、探しにいったのですが、「アドル […]

2007年4月1日 / Last updated : 2007年4月1日 midori 植物、動物、季節

さくら祭り

今年は、ちょうど桜も満開の「さくら祭り」でした。天気もよく、気温も少しあついくらいで本当によかった。(昨年は途中で雨になってしまったので) 桜並木を歩くと、たまに、桜の花びらがひらひらと振ってきて、とっても気持ちよかった […]

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの