2011年7月30日 / Last updated : 2020年8月14日 admin サイエンス・理系・R的ギャグ 周期表うちわ 科学技術館で開催されている「青少年のための科学の祭典」の「えれめんトランプ」のところで頂けるとのことで これをもらいたいためだけに、科学技術館へ行ってきました、と言っても過言ではない…。 かっこいいでしょ! […]
2011年7月27日 / Last updated : 2011年7月28日 admin 鉄(電車関係) 地下鉄ホームのクールスポット ここのところ、某所に仕事で行くことがありますが(週一程度)、帰りはへとへとに疲れ果ててしまうという状態であります。 (先週などは、疲れなのか、単なるトシのせいか、はわかりませんが、帰宅後、玄関で転んでしまって、なぜだか頬 […]
2011年7月24日 / Last updated : 2012年10月8日 admin 食べ物・食事・おいしいもの 渋谷ヒカリエ 渋谷ヒカリエは来春オープンだそうですが、ずいぶんと形ができあがってきました。 来春の副都心線、東急東横線の相互乗り入れのタイミングに合わせてできるようですが、渋谷の街もまたずいぶん変わるでしょうか。 私が若いころ(ごほっ […]
2011年7月24日 / Last updated : 2012年10月8日 admin 未分類 2011年 ヴェルビエ音楽祭 ああ、今年もヴェルビエ音楽祭の季節がやってきました。 先ずは、アルゲリッチ様! カピュソン兄弟、それぞれ、いいですねー。アルゲリッチさまも素敵。うっとり。
2011年7月20日 / Last updated : 2020年8月14日 admin PC・周辺機器・ソフト関連おもしろいものサイエンス・理系・R的ギャグ 基板のTシャツとネクタイ http://www.etsy.com/listing/66464856/circuit-board-necktie-metallic-copper?ref=v1_other_2 ケーブルについてちょっと調べ物をしていた […]
2011年7月18日 / Last updated : 2011年7月20日 admin スポーツ なでしこ リアルタイムには起きていなかったので、夜のBSの放送で試合をみました。 結果が分かっているので安心…ですが、それでも、胃が痛くなるような場面も。 リアルでご覧になっていた方々はどんなだったろうとお察しします。 […]
2011年7月17日 / Last updated : 2011年7月17日 admin 未分類 CD届く 仙川でのコンサートの際に、CD販売のことがアナウンスされていて希望者には連絡します、とのことだったのでメールアドレスを伝えておきました。 4月ということでしたが、ずれ込んだのでしょうか、7月13日に連絡のメールが届きまし […]
2011年7月15日 / Last updated : 2011年7月15日 admin 雑感 黒木瞳のつもりが京唄子に 久々の美容院に行き、カットしました。(水曜日) 黒木瞳にしてください、と頼んだのに、できあがりは京唄子でした。(笑) でも、すっきりしてらくちんです。
2011年7月13日 / Last updated : 2012年4月23日 admin いろいろ美術・アート・映画・本など 「Facebookページプロフェッショナルガイド」 本日、この本が届きました。 内容が、本当にすばらしいです。 どんなふうに「Facebookページ」をマーケティングに生かしていくべきか、という点で、いま私の求めているものとぴたりと合っていて、とても参考になりました。 そ […]
2011年7月11日 / Last updated : 2011年7月11日 admin 本日の風景 新坂 実はこの写真、先週撮影したのですが、なにやかやと忙しく(言い訳)きょうになってしまいました。 青山一丁目の駅を降りて赤坂郵便局のあたりの筋をはいっていくと、赤坂というだけあって、坂道が多いです。 打ち合わせの帰り、ちょっ […]
2011年7月8日 / Last updated : 2012年6月4日 admin 未分類 アルゲリッチ様のあかとんぼ NHKのニュースで、樫本大進さんのことが取り上げられていました。 写真は日本の復興チャリティコンサートの様子。 アルゲリッチ様があかとんぼを弾いていました。
2011年7月8日 / Last updated : 2012年2月2日 admin 雑感 あれれ すみません。なんだか不具合があったみたいで…。 ずっと忙しくしていたので、気づきませんでした。 (不具合を教えてくださってありがとうございます。)
2011年7月7日 / Last updated : 2011年7月7日 admin 食べ物・食事・おいしいもの つけあげ(つきあげ) 実家から送られてきました。 (私の方からはまだ送っていないのに、いつも先手を取られる。というか私が気がつくのが遅いのか) 全部おいしいけれど、とくにれんこんのが好きなのです。
2011年7月4日 / Last updated : 2012年10月8日 admin サイエンス・理系・R的ギャグ 「宇宙わ」 はやぶさがまだMuses-Cだったころ 今年の夏は節電!ということで、うちわを探していたら、なつかしいものが出てきました。 2002年の宇宙科学研究所の一般公開のときにRがもらってきた「宇宙わ」です。 (うちわと宇宙をかけて名付けたらしいです:笑) 記述されて […]
2011年7月3日 / Last updated : 2012年6月4日 admin 未分類 チャイコフスキーコンクール ここのところ、チャイコンに心を奪われておりました。 正確に言うと、チャイコン(チャイコフスキーコンクール)に出ている、ロシア男子のピアニストたちに、ですが。 何人かいいなあ、というピアニストもいたのですが、ファイナルまで […]