コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2011年4月

  1. HOME
  2. 2011年4月
2011年4月30日 / Last updated : 2011年4月30日 admin いろいろ

どんどん進化しているなあ

wordpressのバージョン3以上になってから、いろいろなものがどんどん変化しているように思えます。 テンプレートがかなり細かく設定できるし(知らなかっただけか)。 カテゴリーの親と子で階層化されているときに、同じテン […]

2011年4月26日 / Last updated : 2012年2月2日 admin 雑感

さわやかな季節~

ここのところ、かなり制作の仕事がたてこんでいて、わけわからない状態で日々過ぎていきます。 夕方、所用と買い物を済ませて慌ただしく帰宅していたら、マンションの玄関から、管理人さんが珈琲を入れた(匂った!)紙コップに両手に持 […]

2011年4月25日 / Last updated : 2011年5月8日 admin 食べ物・食事・おいしいもの

黒砂糖

先日某女史から送って頂いた鹿児島の黒砂糖。 最近、あまり余裕がなくてへとへとになっているので、黒砂糖と食べながら元気を出しています。 なんとかこれで乗り切る! 母が言うには、徳之島の黒砂糖は濃厚でやわらかい(どちらかとい […]

2011年4月22日 / Last updated : 2011年4月25日 admin 雑感

ふと気付くと金曜日。

実は昨日、昨日が木曜日だったことに気がついて愕然としました。 ということで翌日だから金曜日。 ああでもあしたから連休に突入! ということでなくてよかった。

2011年4月19日 / Last updated : 2011年4月20日 admin 雑感

県の面積

日本で一番面積が広い都道府県は北海道、ということは容易に想像できますが、3番目に広い県はどこだと思う?と質問されてよくわかりませんでした。 ここを参考にすると 2位は岩手県。 そして3位福島県となります。 今風評被害に遭 […]

ズ―ビン・メータ
2011年4月17日 / Last updated : 2013年9月12日 admin 音楽いろいろ

N響アワー ズービン・メータ 東日本大震災チャリティーコンサート

ズ―ビン・メータさんが大震災の復興のために開いたチャリティコンサート。 実際に行かれた方たちが「魂をゆさぶられるほどの」コンサートだった、とツィッターで書かれていたので楽しみにしていました。 本日の放送は(放送時間の関係 […]

2011年4月16日 / Last updated : 2011年4月16日 admin 雑感

葉桜になって

桜も葉桜になってきました。 本日は、暖かいというより暑い日でした。 ヒートテックを習慣!?で着ていたために暑いこと暑いこと!(笑) 最近はなにやかやと慌ただしくて、ばたばたと過ごしています。

2011年4月14日 / Last updated : 2011年4月14日 admin 鉄(電車関係)

「はやぶさ」シールブック

大震災の2日前、夫は開通したばかりの東北新幹線「はやぶさ」に乗って出張へ行きました。 (うらやましがる私を前に得意そうな顔で!) 「”はやぶさらしい”おみやげをちゃんと買ってきてよ。」 としつこく頼んでおきました。 で、 […]

2011年4月12日 / Last updated : 2011年4月13日 admin 雑感

余震が続く日々

余震が続くと、揺れに慣れてしまうというのか、しょっちゅう揺れているような気になったりもします。 なんとかはやく収まってくれるといいのに! 「おひさま」のちょうどいいところで地震速報で中断するなり…

さくら
2011年4月10日 / Last updated : 2011年4月10日 admin 植物、動物、季節

本日のさくら

選挙にいく途中で。 本日は天気もよく、桜も気持ちよさそうに咲いていました。きれいーー。 (でも桜の撮影って難しいです。)

2011年4月8日 / Last updated : 2011年4月8日 admin 植物、動物、季節

桜

本日のさくら。 まだ満開、というところまではいってないような気がしますが、綺麗です。 本日は風がものすごく強くて、きょうで散ってしまったらどうしよう、と思ったのですが大丈夫でした。 画像の色が変なのは薄曇だったから&#8 […]

2011年4月6日 / Last updated : 2011年4月6日 admin 雑感

雑誌に載っていた古い写真

ある雑誌に、ある作家が撮影したという古い風景が載っていました。 とある街の(ウン十年前)の風景。風景というより小さい女の子たちが道路を歩いている風景。もちろんモノクロ。 数名の女の子が写っていたのですが どうしてもその中 […]

仕事の流儀 水戸岡鋭冶
2011年4月4日 / Last updated : 2011年4月5日 admin 鉄(電車関係)

プロフェッショナル仕事の流儀 「列車は走るビックリ箱」

プロフェッショナル仕事の流儀 「列車は走るビックリ箱」 電車のデザイナーの水戸岡さんは、特急つばめ(リレーつばめ)や九州新幹線のデザインを出がけていらっしゃる方。 私もいつか、あのかっこいい電車に乗ってみたいです。 今、 […]

2011年4月3日 / Last updated : 2011年4月3日 admin 植物、動物、季節

さくらまつり

またこの季節がやってきました。 今年は寒いせいか、まだまだ桜は3分咲きくらいです。 また震災のこともあって、縮小した形でのさくらまつりでした。 さくらまつりのトリは、もちろん、地元中学の吹奏楽部の演奏。 毎年これを楽しみ […]

アイロン台
2011年4月2日 / Last updated : 2020年5月16日 admin 雑感

アイロン台で初めて知ったこと!?

本日の新聞の ニトリの折り込みちらしをみて発見しました! 以前から、アイロン台の脇の金具のようなものはなんだろう?って不思議だったのですよね。 持ち運び用としては変だし。 なーんだ、アイロンを置くところだったのか!初めて […]

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの