コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2012年10月

  1. HOME
  2. 2012年10月
2012年10月29日 / Last updated : 2012年10月29日 admin 本日の風景

綺麗になった東京駅

27日は、築地にお寿司を食べにいきました。 新鮮なネタは、とろけるようにおいしいことよ! 私が、ネタで一番好きなのは「白魚(しらうお)」、そして青魚へと続きます… が、途中からおなかがいっぱいになってしまって […]

2012年10月27日 / Last updated : 2012年10月27日 admin 行事・記念日

Googleも粋なことをなさる

先ほど気が付いたのですが、Googleの検索を見てびっくり。 粋なことをなさる。 マウスオーバーすると、ちゃんと「〇〇さん(登録の名前)、誕生日おめでとう!」と出ます。 素敵な誕生日プレゼントになりました。

2012年10月26日 / Last updated : 2013年11月7日 admin 音楽いろいろ

いろいろ知らないことが多すぎる

最近、しみじみと思うのですが、知らないことが多すぎる。 トシを結構重ねたこの頃になって、美しいもの、感動するものに出会うと、なぜもっとはやく知らなかったのだろう、と悔やまれます。遅すぎる出逢い。 もちろん、それでも出逢え […]

2012年10月22日 / Last updated : 2012年10月23日 admin 健康・病院・からだ

体力をつけよう

ここのところ運動不足を解消するために、ラジオ体操をしたり、ちょっとストレッチをしたりしていますが、体力の衰えを感じます。 先日も、某イベントのために、7Fまでダッシュしたのですが(おほほ。詮索しないでくださいまし!)最後 […]

ピアニスト
2012年10月17日 / Last updated : 2013年11月7日 admin 音楽いろいろ

ニコライ君のイベントに参加するの巻

 CDの発売のプロモーションのための来日イベントが 14日(日曜日:渋谷)、15日(月曜日:銀座)とありました。 どちらもミニコンサートにトーク付! 至近距離で演奏を聴き、実際のトークを聞けるなんて!こんなチャンスはもう […]

2012年10月13日 / Last updated : 2012年10月15日 admin いろいろ

iphoneで電話が繋がりっぱなしになっていた件

外出先で、電話をかけようとして気が付いたのですが、 iphoneの電話が繋がりっぱなしの状態で 経過時間21時間をすぎている! ことに気が付きました。 しかも、「切断」をしようにもできなくて、iphoneの電源を落とした […]

虫めがね付ショッピングカート
2012年10月11日 / Last updated : 2012年10月15日 admin おもしろいもの

虫めがね付ショッピングカート

近視なのでその分、新聞や広辞苑もいまだに裸眼で読むことができます。 でも、コンタクトレンズを入れて視力矯正をしたとたん、 当然ながら手元がよく見えなくなるという…。 one-dayのコンタクトレンズには、遠近 […]

関連記事サムネイル表示
2012年10月8日 / Last updated : 2012年10月8日 admin いろいろ

自分の趣味でwordpressをいじる

連休最終日、のんびりとした時間。 自分の趣味のために、wordpressをいじるということのなんて楽しいことか。 プラグイン WordPress Related Postsを入れて 各シングルページの下に、関連記事サムネ […]

何度も何度も繰り返し聴く
2012年10月7日 / Last updated : 2013年11月7日 admin 音楽いろいろ

何度も何度も繰り返し聴く

ここのところ、毎日、何度も何度も聴いています。 ここまで惹きつけられてしまう、ピアノの音の魅力はなんなのだろうか。

元素のふしぎ展
2012年10月3日 / Last updated : 2012年10月3日 admin サイエンス・理系・R的ギャグ

元素のふしぎ展

国立科学博物館で開催されている「元素のふしぎ展」に行ってきました。 10月8日で終わりですし、本日は水曜日のレディースデーで入館料が安くなるというのもあって思い立って出かけましたが、雨の平日というのに、結構たくさんの人が […]

1003発売
2012年10月2日 / Last updated : 2013年11月7日 admin 音楽いろいろ

発売日前に

正式には10月3日発売なのですが、予約していたレコード店から本日入荷しました、という連絡を受けたのでいそいそと受け取りにいってきました。 そして何度も聴いています。 彼はよく言えばクール、そうでない言い方をするなら結構冷 […]

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの