コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2009年5月

  1. HOME
  2. 2009年5月
2009年5月31日 / Last updated : 2009年5月31日 midori 本日の風景

ひさしぶりに学生気分を味わう

まだ前日の疲れが抜けないまま、本日は某大学祭へ。 大学祭の面白いところは、いわゆるイベントや模擬店だけではなくて 私のようなフツーのおばさん(一般人)が、日ごろは縁の無い、大学の研究室の企画を楽しむことができる点。 でも […]

2009年5月30日 / Last updated : 2009年5月30日 midori 健康・病院・からだ

ハイヒールに疲れ果てた日

10年ごとにまわってくる、同窓会総会の幹事期のために、朝早くから会場へ出かけお手伝い。 なんだかわけのわからないまま、一日が過ぎたという感じ。 とは言っても、一応座れて、一応食べ物にもありつけただけでも、マシだったか。( […]

2009年5月29日 / Last updated : 2009年5月29日 midori いろいろ

本日もミーティング

今、取り組みかけているものは、すぐに儲かるというようなものではなくて、結果はどうなるかわからないけれど、新しい企画にみんなで挑戦していく、というようなもの。 そのために、先ずは取り掛かれるところから、作業として押さえてい […]

2009年5月28日 / Last updated : 2009年5月28日 midori 健康・病院・からだ

からだが風邪をひきたがっている

体力がないのかな、からだが風邪をひきたがっている感じ。 でもこの時期、いろんな意味で風邪をひくとまずいです。 風邪にうちかつ、とかいうドリンク剤を飲む。(気休めだとは思うけれど)

2009年5月27日 / Last updated : 2009年5月27日 midori いろいろ

都内某所

打ち合わせ。 最近、新しいことを受け入れる能力がかなり衰えてきたというか、対応するのに時間がかかるというか疲れるというか。 有名人や要人の方の部屋も多い都内某マンションの中の某オフィス。 初めてああいう雰囲気にふれてびっ […]

2009年5月26日 / Last updated : 2009年5月26日 midori 食べ物・食事・おいしいもの

メロン注意

先日実家から、メロンが一箱(6個入り)送られてきました。ぷううんといい香り。 これはもう、どんどん食べるしかないわね。 そして昨晩は、メロンを(1個の)3分の2くらいをひとりで食べてしまいました。 いわゆる大人食い。 だ […]

2009年5月25日 / Last updated : 2009年5月25日 midori 本日の風景食べ物・食事・おいしいもの

今度は、人参「さん」

この前、にらに「ちゃん」づけのことを書きましたが、今度は人参に「さん」つけにしているのを見つけてしまいました。 ほかの野菜は普通なんですけど。 なぜだかワカリマセン。 擬人化するのがはやっているのか?いや、野菜への愛情が […]

2009年5月23日 / Last updated : 2009年5月23日 midori 本日の風景

スーパーに迷い込んだすずめ

どこかで鳥の鳴き声がするなあ、とは思っていたのですが、駅のチャイムのようなものかなと最初は勘違いしていました。 ※駅の改札口とか階段近く?で盲人の方の誘導するためのチャイムは鳥の鳴き声、なので。 迷い込んだのは、スズメ。 […]

2009年5月21日 / Last updated : 2009年5月21日 midori PC・周辺機器・ソフト関連いろいろ

半歩さがって半歩進む感じ

動作が不安定になった原因を掴むのに半日近くかかってやっと、あるプラグインのバージョンをあげたせいだということをがわかりました。 やれやれ…と思って、旧バージョンを入れなおしたのに、夕方近くになって、そのプラグ […]

2009年5月20日 / Last updated : 2009年5月20日 midori PC・周辺機器・ソフト関連

本日の風景

私がお風呂にはいっている間に(マシンを使わない間に)、デル太(DELL PRECISION 390)のDVDドライブが抜き取られておりました。 Rが貸してね、とは言ってましたけど。 えぇ、なのでデル太の中身の掃除(ほこり […]

2009年5月19日 / Last updated : 2009年5月19日 midori 健康・病院・からだ

睡眠がいちばん

つくづく体力の無さというか、回復力の無さを感じます。 ここのところ、無理をしていた上に、それ以上に無理をして踊ったために、そのあとがしんどい。わかっていたことだけど。 体調が悪くなると、必ず皮膚に出る。 出物腫れ物ところ […]

2009年5月16日 / Last updated : 2009年5月16日 midori 雑感

れんしゅう

1時間ちょっとくらい?れんしゅうをしただけなのに、もうへとへと。踊るのって結構体力が要るのですよねー。 有名なのに全然えらぶらずに、性格がよくてアタマの回転がはやくて率先垂範。しかも気ばたらきができる。 (テレビをみてて […]

2009年5月15日 / Last updated : 2009年5月15日 midori おもしろいもの

おもしろい動画(CM編)

友人から教えてもらったのですが、パロディとかじゃなくて本当のCMなのか???よくワカリマセン。でも笑える… ※音が出ますので注意!

2009年5月14日 / Last updated : 2011年2月18日 midori スポーツ

ランナーズステーション プラスバイク

私以外(!)は、自転車乗りの家族です。 でも私のことをひきずりこもうったってだめです。はっきり言って自転車をこぐほと体力ないもの。(エアロバイクでじゅうぶん) 自転車乗りの方ならご存知かもしれませんが、JCA に入会する […]

2009年5月13日 / Last updated : 2012年10月8日 midori おもしろいものサイエンス・理系・R的ギャグ

水分子の皿

ここのところ、なにがなんだかわからない状態になっております。 私の貧弱な脳みそは、マルチタスクには全く歯がたたないということを、痛感しています。 しょうがないから優先度の高いものにかかりっきり。 となると、他の作業にはほ […]

2009年5月11日 / Last updated : 2009年5月11日 midori 音楽いろいろ

The Three Tenors – 1994 – O' sole mio

すんばらしいーーー!

2009年5月11日 / Last updated : 2009年5月11日 midori 雑感2

わーーい!Myお箸

昨日、母の日ということで、Rからもらいました。 なんでも演習林の木を利用したお箸だそうです。 最近ときたら 親をうるさがり、時に親に説教し(失敬な!)、 屁理屈度がさらに増し、訳わからない議論をふっかけ、 しかもギャグの […]

2009年5月10日 / Last updated : 2013年9月12日 midori TV番組いろいろ

日本の山の標高ベスト5

昨日、「白い魔境・富士山」(NHK ワンダーワンダー) という番組をみていて、日本の山の標高ベスト5の話題になったのですが、私はずーーっと間違って覚えていたみたいです。 私の脳内では、間ノ岳の部分が、なぜだか北穂と入れ替 […]

2009年5月9日 / Last updated : 2020年5月16日 midori 雑感2

■某ポスター (おそれおおくて、この方のページへリンクしていいのかわからないのですが。) なんじゃそりゃ?と思いながら、でも笑える。

2009年5月8日 / Last updated : 2009年5月8日 midori 食べ物・食事・おいしいもの

ういろう

連休中、ふるふる愛知県で過ごしたRからのおみやげ。 ういろうというのは米の粉なんですね。 抹茶味がおいしいデス。 それにしても4日間程度行ったくらいで…「どえりゃあ」とか言って。(笑) 「紙の匂いフェチ」のワ […]

2009年5月7日 / Last updated : 2009年5月7日 midori PC・周辺機器・ソフト関連おもしろいもの

ネコちゃんは、聞きプリか?

※音が出ます。注意! 電車にも「聞き鉄」とか「音鉄」というのがありますよね。 電車のモーター音とか、もろもろの音に反応する、というか、好きでたまらないという方たちのこと。 このネコちゃん、プリンタ音にすごく反応しています […]

2009年5月6日 / Last updated : 2011年2月18日 admin TV番組いろいろ鉄(電車関係)

イギリス保存鉄道の旅「レーブングラス&エクスデール鉄道」

まるで、「機関車トーマス」の実写をみているようでした。 パーシーもエドワードもいました!?(笑) それにしても6両を、この小さな車体でひっぱるなんてすごいなあ。 (観光用なので屋根や壁がないので、その分、重量を減らせるの […]

2009年5月5日 / Last updated : 2009年5月5日 midori 食べ物・食事・おいしいもの

シュークリーム

体がだるくて重い。熱っぽいような気もするのですが、熱をはかってみたら 35.3℃ しかありませんでした。 もともと低体温ですが、でもこれ体温計壊れているんじゃないの? でも同じような症状 「熱っぽいのに熱が平熱の時があり […]

2009年5月3日 / Last updated : 2013年9月12日 admin TV番組いろいろ

ファーストジャパニーズ「建築家 丸山剛史」

5月の連休って、ここのところ、体調がよかったためしがない。だるくて眠くて眠くて。 やっぱり季節の変わり目には疲れるのかな。 ということで、連休は、遠出もせず、のんびりと家で養生中。(笑) 夜にたまたまたみた ファーストジ […]

2009年5月1日 / Last updated : 2012年4月1日 admin TV番組いろいろ

報道ステーション「難民キャンプ駅伝大会」

動画はこちら 難民キャンプで、日本の「駅伝」のイベントが行われた、という話題。 先ずは動画をご覧ください!! いい話だなあ~。駅伝は「たすきを繋ぐ」という意味でも、ある種の一体感が生まれるものね。 それにしても、現地で、 […]

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの