コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

2007年10月

  1. HOME
  2. 2007年10月
2007年10月31日 / Last updated : 2020年5月16日 midori 音楽いろいろ

お掃除予約

■山口智子が商品コンセプトの立案や監修をする同ブランド「山笑う」 江戸のテイストっていいですね~。 デジタルカタログをみて、いいな!私も欲しい!とも思ったのですけれど、でも、彼女がモデルだから「素敵」に見えるのだ、という […]

2007年10月29日 / Last updated : 2020年5月16日 admin TV番組いろいろサイエンス・理系・R的ギャグ

やっと!NHKスペシャル 100年の難問はなぜ解けたのか

「NHKスペシャル 100年の難問はなぜ解けたのか」の動画をやっと観ました。いやぁ、すごくおもしろい! あのポアンカレ予想を、結局は、物理学的に(数学に)アプローチして解いた、というところが、ある方面からは「愉快愉快!」 […]

2007年10月27日 / Last updated : 2007年10月27日 midori 食べ物・食事・おいしいもの

ゴディバのチョコ

■「本日そのもの」をパスしたい日(謎) 健康で生きている、というだけでも感謝しなくてはいけません。 それは本当にありがたいことですね。(大謎) Rが(父親と折半のようですが)お小遣いで、ゴディバのチョコ(パール チョコレ […]

2007年10月26日 / Last updated : 2020年5月16日 admin TV番組いろいろサイエンス・理系・R的ギャグ

NHKスペシャル 100年の難問はなぜ解けたのか

先日の「NHKスペシャル 100年の難問はなぜ解けたのか」は、学校でも塾でもかなり話題になったらしく、見逃したRがくやしがっております。 なんだかすごく面白かったようですね。私も残念。 再放送まで待てないっ!youtub […]

2007年10月24日 / Last updated : 2007年10月24日 midori おもしろいもの

なくしもの失せ物が見つかる呪文

■なくしもの失せ物が見つかる呪文 ある方から教えてもらったのですが、ちょっと鳥肌ものかも??(影響受けやすい?) あ、ちなみに私は指輪はきっと無くしません。(普段から、腕時計も指輪もほとんどしないので:笑) 『清水の音羽 […]

2007年10月23日 / Last updated : 2007年10月23日 midori 雑感

制服リサイクル

すっかり秋ですね。 もう使わない半袖スクールワイシャツを、中学校へ持って行きました。 Rの中学校は、卒業して要らなくなった、もしくは(成長して)小さくなった制服やジャージ…を、学校に預けると、PTAが中心とな […]

2007年10月22日 / Last updated : 2014年6月21日 midori いろいろ

アクセス制限のための覚え書き

ロボ避けとアクセス制限のための覚え書き 自分用メモ

2007年10月21日 / Last updated : 2007年10月21日 midori おもしろいもの本日の風景

車のマーク

■街でみかけたオモシロイ風景 慌てて撮影したのでピンボケですが、前方の車のマークに注目! サトーだから「サ」が「10個」あるのですね。 思わず笑ってしまいましたが、妙に感心しました… ちなみに私だったら、「襖 […]

2007年10月20日 / Last updated : 2007年10月20日 midori おもしろいもの

卒業遠足

昨日Rたちは、卒業遠足でした。 クラス単位でバスを貸し切って(クラスごとに行き先が違う)、横須賀から船で渡った島へ行ったようです。 天気予報で雨になる、とあんなに言われていたのに、なんとか昼過ぎまで天気がもったというのは […]

2007年10月19日 / Last updated : 2007年10月19日 midori 雑感2

しょぼーん

mixiで、そっと眺めていたところがあったのですが、本日行ったら「アクセス拒否」されていました。そ、そんなー。(:_;) でも相手の方からしたら「気持ち悪い」と感じたのでしょう…。 しょぼーん。 mixiは特 […]

2007年10月18日 / Last updated : 2014年4月28日 midori 鉄(電車関係)

鉄道博物館

■昨日の続き 入館しなかったので「鉄道博物館ミュージアムショップ」にも当然行けませんでした。 ここだけでも行きたかったな。 それにしても、あぁ、もう魅力的なグッズばかり。山手線クリアファイル欲しいっ! が、大成駅外の小さ […]

2007年10月17日 / Last updated : 2007年10月17日 midori 鉄(電車関係)

鉄道博物館

所用で夫の実家へ行ったついでに、鉄道博物館を外から覗いてきました。 本当は中にはいりたかったのですが、着いた時にはもう15時を過ぎていてゆっくりできなかったので入場を断念。 でも今回、すばらしいなあと感じたことは 「(鉄 […]

2007年10月16日 / Last updated : 2007年10月16日 midori 雑感2

ねむい

体調がすぐれず。眠くて眠くてたまらない………..zzzzzzzzzzzz

2007年10月15日 / Last updated : 2011年2月17日 midori 鉄(電車関係)

鉄道博物館

私はあまり鉄分濃度は濃くないけれど(と思っております。)電車の話題は好きです。 電車オタク電車が好きな方の熱い話を聞くのも好きだなあ。興味深いし、オモシロイ。 私のようなタイプは「鉄分類」でいうと 「アツイ鉄話」を聞く鉄 […]

2007年10月14日 / Last updated : 2011年2月17日 midori 鉄(電車関係)

鉄道の日

大宮の鉄道博物館 アクセスがかなり集中しているのか?時々、サイトを見ることができなくなります。 もう少し落ち着いたら、私もぜひ行ってみたいなー。 アプト式はこちらで私も実際見たのですけど、(鉄道博物館では)真下から見るこ […]

2007年10月13日 / Last updated : 2012年10月8日 midori 食べ物・食事・おいしいもの

きなこ餅

スーパーの製菓売り場で「きなこ餅」をみつけたので、早速購入しました。 (昨日のものと比べると)味が少し濃い、というのか上品さが無い気もしましたが、それなりにおいしい。食感も「きなこ餅」(口に入れた瞬間、じゅっと溶ける?感 […]

2007年10月9日 / Last updated : 2007年10月9日 midori 雑感2

ガスの定期点検

本日は、ガスの定期点検だったことを思い出し、朝からレンジまわりを掃除。レンジまわりって、すぐに汚れてしまう。はふぅ。 でも、ピカピカになるとうれしくなりますね。 だけど本日はから揚げ。昨晩からにんにくと醤油のたれに漬け込 […]

2007年10月8日 / Last updated : 2007年10月8日 midori 音楽いろいろ

NHK全国学校音楽コンクール

■NHK全国学校音楽コンクール 全国から選ばれた学校の歌声は、どの学校もすばらしいですね。 個人的には金賞の学校と銅賞の学校の歌は、聴いていてちょっと寒気がするくらいでした。 今年の課題曲はゴスペラーズが作曲したのですが […]

2007年10月7日 / Last updated : 2007年10月7日 midori 健康・病院・からだ

冷えピタ

昨日は、体の節々が痛くだるく、熱っぽかった。「冷えピタ」って偉大だな。

2007年10月6日 / Last updated : 2007年10月6日 midori 雑感2

本日リニューアルオープン!

■行きつけのスーパーが本日リニューアルオープンというので早速、午前中に出かけました。きれいに改装されていて売り場が広くなっていること、なにより動線が工夫されている点がすばらしいです。(流れに沿っていくと、無駄なく買い物で […]

2007年10月5日 / Last updated : 2013年9月1日 midori 美術・アート・映画・本など

バレエとかいろいろ

■いきつけの激安スーパーが、明日リニューアルオープンですって!うれしいな。 と言うことで、明日まで手持ちの材料でなんとかがんばるぞ。(@_@) 牛乳は買ってきてもらおう。 ■NHK芸術劇場「ボリショイ・バレエ&マリインス […]

2007年10月4日 / Last updated : 2007年10月4日 midori 鉄(電車関係)

電車のティッシュ。

私鉄系のスーパーストアが共同で作った、というだけなんですけれど。 電車の写真が載っていると、ついつい買ってしまいますね。 見てるだけで楽しいんだもの。 やっぱりVSEはかっこいい~。一度乗ってみたいなー。

2007年10月2日 / Last updated : 2007年10月2日 midori 興味深い話題など

指紋認証の自由研究

指紋認証の自由研究 ずいぶん前にある方から教えてもらったもの。(すみません。時期はずれになったかも) しかし、こういうことで認証できるなんて…もうすこし精度をあげるべきなのでは?と思うけれど。ちょっとこわい。 […]

2007年10月1日 / Last updated : 2007年10月1日 midori おもしろいもの

おやすみ羊 5本指スリッパ

脳の活性化にもなるのではないか、という甘い期待を抱いてこのおやすみ羊 5本指スリッパを使っています。 このスリッパは、ふわふわしていて実に気持ちイイのですが、欠点は着脱がめんどくさい、という点。 それは足の指を自由に動か […]

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの