平成生まれの高校生からみたネット

唐突に平成生まれの某高校生Rに
「日本ではいつごろからインターネットが普及したの?」
と聞かれたのですけど、どうだったかなあ??
最近物忘れが激しいので、あやふやなんですが(といい訳)我が家の環境をふりかえってみる。(そう言った意味では、企業と一般家庭とでは、時間差があるかとは思います。)

まず某高校生が生まれる1990年よりも前は、DOSマシンでしたよねえ。Macはよくワカリマセン。(画面を見て)ごみ箱があるんだーくらいは見たことがあったかも、というレベル。
そして、1993年ごろ我が家にパソコンがやってくる。(Win3.1)。
出産と育児で外の世界から隔絶されていた上に、慣れない「公園デビュー&つきあい」で、元気が無かった私に、「気晴らしのおもちゃ」として(高いけど:笑)夫が買ってくれました。
※実は、社内販売で割安に手にはいるキャンペーンがあった、というだけなんですが。

当時3歳だった息子は、すぐに操作を覚えて使いこなしているのに、
私はデスクトップ画面を前に、しかもマウスを片手に持って
「今、私はどこのディレクトリにいるわけ?lsがないと確認できないじゃないの! だからぁ、chdirにあたる操作はどうすればいいの?」
とか「ソフトを起動するのに、どうしてパス指定をしなくてもいいの?」
とか叫んでおりました。
(↑すごく意味不明かも。トホホ)

その後、パソコン通信(ニフティ)を経て、いわゆるインターネットを我が家で始めたのは1995年ごろかなあ?(1996年くらいには、運良く、ネットを使う仕事に出会えました。)

そして今、こんなに便利な世の中がくるなんて!
(あぁ、私もトシをとるわけだわ~)
近々、光がはいる予定ですが、その速さを体感したら(速いと実感できるかは疑問)、またまた「クンロクの時代とはエライ違いだぁ」とかなんとか言うんだろうな。それか意地でも言わないか。
(いったいどっちなんだ?笑)