コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Midodiary

  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

キー様

  1. HOME
  2. キー様
2014年8月2日 / Last updated : 2014年8月29日 admin 音楽いろいろ

演奏家たちのサイン

もうずいぶん前になるのですが(いつもこればっかりですが)、ミューザ川崎に行ったとき、ホールの壁にサイン色紙が飾られていました。 偶然ながら、大好きな演奏家のサインをみることができて得した気分です。 *これはもしかすると、 […]

2013年12月7日 / Last updated : 2013年12月7日 admin 音楽いろいろ

すごいキャッチコピー

こちら会館のキャッチコピーは、いつもくすっと笑ってしまうのですが(すみません) さすがに、今回のキー様のチラシは、初めての招聘で気合がはいっているとは言え(笑)、なんじゃこりゃーー状態です。 「人類史上”最大級の才能”」 […]

2013年11月24日 / Last updated : 2014年8月29日 admin 音楽いろいろ

チケットゲット

4公演ばらばらにチケットを購入するとなると、12月にしか購入できないのですが、4公演まとめたシリーズ券を購入すると本日「座席指定」も取れる、という特典があるのです。 JAの策略にまんまとひっかかった気もしなくもないのです […]

サントリーホールの廊下 キー様
2013年1月10日 / Last updated : 2013年11月7日 admin 音楽いろいろ

サントリーホールの廊下の写真

アップするタイミングがずれてしまいましたが、ゲルギエフとマツーエフの公演の時に気が付きました。 来日された演奏家がたくさんいらっしゃる中で、サントリーホール1階の廊下に飾られているキー様の写真。 ファンとしてはとても誇ら […]

2012年8月2日 / Last updated : 2013年11月7日 admin 音楽いろいろ

暑い日が続く

暑い日が続くと、熟睡ができなくて疲れもたまってきますね。 (でも、楽しい夢をみるとちょっと元気になります。) 最近、iphoneで曲を聴くことが多いのです。が、そのせいか脳内で、好きなピアノ曲が、エンドレスで再生されると […]

ベルフィルのジルヴェスターコンサート
2012年1月22日 / Last updated : 2020年5月16日 admin TV番組いろいろ

BS プレミアムシアター

昨晩のBS プレミアムシアターは、ベルフィルのジルヴェスターコンサートでした。 (ジルベスターって書いていたのをジルヴェスターにこそこそと書き換える。) キー様のグリーグの演奏は、何度もここで聴いているのに、テレビでみる […]

Silvesterkonzert
2012年1月2日 / Last updated : 2020年5月16日 admin 音楽いろいろ

2012年

2012年は穏やかな一年になりますように。 今年は喪中なので、お正月といっても、特に何もしていませんが、ひさしぶりにゆったりとした気持ちで過ごせています。 健康で過ごせることってありがたいです。今年もどうぞよろしくお願い […]

リスト:タランテラ
2011年11月21日 / Last updated : 2012年10月8日 admin 未分類

自分用にメモ リスト:タランテラ

ことしのヴェルビエの演奏がニコニコ動画にあがっていたので、自分用として保存。 先日のキーシンのソロコンサートで、生でこのタランテラの演奏を聴いたときも、衝撃的でした。宝石が次から次へと散りばめられていくような感じ。 感動 […]

コンサート
2011年11月15日 / Last updated : 2012年6月4日 admin サイエンス・理系・R的ギャグ

サインとsin  

13日のコンサート行ってきました。 ガラコンサート、ソロコンサート、NHK音楽祭、に続き4回目のキー様の公演ですが、今回で最後。 これでもう何年かは来日しないのかと思うと、本当にそれだけで涙が出てきそうです。 でも、9月 […]

NHK音楽祭2011 キーシン
2011年11月10日 / Last updated : 2014年8月29日 admin 音楽いろいろ

NHK音楽祭2011 キーシン

風邪をひいてしまった体調を無理やり薬と気力で治して(!?)行ってきました。 キーシンの公演は、バースデーガラ、ソロコンサートに続き、3回目ですが、なにしろ初めてのピアノコンチェルト! 本当にキーシンのピアノはすばらしかっ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

岡本太郎記念館(2)

2015年8月30日

岡本太郎記念館(1)

2015年8月30日

向島百花園(6/14)

2015年7月5日

小石川植物園(5/10)

2015年7月5日

牧野記念庭園記念館

2015年6月7日

理化学研究所 仁科蔵王

2015年5月4日

ニコライ 2015年4月

2015年5月3日

山形県郷土館「文翔館」

2015年5月3日

古河庭園 と六義園

2015年4月23日

さくらの季節

2015年4月5日

カテゴリー

  • PC・周辺機器・ソフト関連
  • TV番組いろいろ
  • いろいろ
  • おもしろいもの
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • スポーツ
  • 健康・病院・からだ
  • 旅行・車・自転車・山・アウトドア
  • 未分類
  • 本日の風景
  • 植物、動物、季節
  • 洋服衣類にまつわる話
  • 画像とか
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 行事・記念日
  • 鉄(電車関係)
  • 雑感
  • 雑感2
  • 音楽いろいろ
  • 食べ物・食事・おいしいもの

アーカイブ化

  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2000年10月
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの

Copyright © Midodiary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • サイエンス・理系・R的ギャグ
  • 美術・アート・映画・本など
  • 興味深い話題など
  • 鉄(電車関係)
  • 食べ物・食事・おいしいもの