車両工場見学

昨日、某私鉄の車両工場見学に行ってきました。
写真や動画をたくさん撮影しましたが「あくまで個人的使用のみ、Webでの公開はお控えください」とのことでしたので、残念ながら写真は掲載しません。本当に残念。

それにしても車両工場の中って、なんておもしろいの!
電車のメンテナンスにあんなに手間をかけるなんてとびっくりしたり、きちんと並んでまるでオブジェのようにみえる工具類にわくわくしたり。
見学のついでに実際に、分解したドアの開閉操作(ステップで押す方法と、車掌室を覗くとみえる手動式)を試したり、ブレーキを動かしたりさせてもらいました。

車体部分を電車の下側(車輪側)と分解して釣り上げて、検査用の台(馬の背と呼んでいたような?)に乗せる、という大掛かりな作業も見学。(これは動画撮影しました。)
そうそう、車輪も押しました。初めての体験でどきどきしました。
車体から切り離されて、モーターもとりはずされた「車輪+車軸」そのものは意外と軽くて、私でも軽々と押せました。(軽いからこそ車輪止めがついていたのですが)

最近の車輪は騒音防止用にラバーのようなものが内部にはっているようです。
実際に、騒音防止対策がしている車輪と、そうでない車輪を、(検査用の)トンカチでたたいて、音を確かめて、防音効果(の差が)を実感しました。

ああ、なんて面白いの!!あまりにも熱中しすぎて我を忘れてしまった、というのは内緒。

今回はモニターの企画でしたが、工場見学をさせて頂くだけでなく、ケーキとお茶のサービスもありました。
それから、おみやげもいっぱい頂きました。
ノベルティグッズはもちろん、希望者には、実際に使っていた「つり革」とか(笑)、シリンダーパッキンとか、ベアリングとか…

つり革にはウケました! が、いまのところ飾り方が思いつかないので、ドアノブに掛けています。(笑)
つり革くらいは撮影して載せたいところですが我慢します。
これを持って、試しに電車に乗ったらびっくりされるでしょうねえ。(←そもそもそんな人はいないでしょうけど)

(楽しい時間を本当にありがとうございました!)