中国語

私が大学生の時には、第二外国語は選択肢が無く、独語しか選べませんでした。(中国語を選択したかったのです。)
なので、Rが第二外国語を中国語にしたのをきっかけにして、私もチャレンジしています。

同じように一から始めるのだから、私だって負けないわよと思ってはいるのですが…ううう。
大体の用法は何回も聞けば、まあなんとか飲み込めるのですが、なにより単語がついていけん!
何度か聞いてやっと覚えたと思ったら、次の単語を覚えようとした瞬間に忘れているのだもの。もうね「記憶する機能」が消えかかっているのかもしれません。

片やRは、若者だからか、飲み込みがはやい。
その上通学の間は中国語を聴いているらしいし、授業では毎週のように小テストがあるから「読み・話す」だけでなくて「書く」のも鍛えられているようすです。

若者にはまだまだ負けん(この表現がもう年寄りか!?)と、かなり張り合って(笑)、仕事の合間に、Rの教科書のコピーを音読したりCDを聴いたりはしているのですけど…..。
「時間」とか「曜日」とか「数量」の表現とか出てきたあたりからかなり苦戦しております。
しかも、四声は、首をあげたりさげたりしながら(わかります?)発音しています。
…いや、首をあげたり下げたりしないと、うまく発音できません。笑えます。

ちなみにNHKの中国語講座は結構おもしろいです。福原愛ちゃんが教えてくれるとっさのひとこと講座もあります。彼女、結構発音も上手ですね。私にもそんな日がくるのだろうか…….

前の記事

男子バレーなど

次の記事

本日の風景