鉄道フェスティバル(1)

東急東横店の「鉄道フェスティバル」に行ってきました。
(5/4日までです!ご興味のある方は、ご注意ください。)

ここのところ仕事が忙しくて大げさに言うと朝から晩まで作業をしていたような状態だったのですが、久々に夢中になって楽しむ時間を過ごせました。
会場で、夫に
「目がキラキラして、子供が夢中になっているみたい」
と冷やかされましたが、楽しいんだもーーん。えへへ。

1964年のころの渋谷のジオラマ。

写真の上部が「辺」のあたりが246号にあたる道路。
渋谷には、たくさんの都電(黄色い電車)が走っていたのですね。
びっくりしたのは渋谷から六本木方面にも都電が走っていたこと。
(わかりにくいかもしれませんが、画像中央一番上あたりの電車が左折していて、六本木方面へむかっているのがわかる。)
銀座線はすでにしっかり走っています。
左側には五島プラネタリウム(東急文化会館)がみえます。

南側(246号方面から)みた渋谷駅。
左側の線路がJR。3線あるうち左側2線は山手線。右端は貨物線。いまでは埼京線も走っていますが、現在の渋谷駅の山手線ホームからは壁でみえないようになっています。
ちなみに
『1961年101系のカナリヤ色(黄色)が、ウグイス色(黄緑色)の103系が混じり始めたのは1963年。103系統一は1968年。』
とのことです。
東急線部分を拡大したものはこちら ↓