料理持ち寄りパーティ

おとといあたりに、合唱部で、卒業する先輩たちのために「料理持ち寄りパーティ?」があるらしいということは聞いていたのですが、昨日の夜になって学校帰りにスーパーの前から電話をかけてくる…というのもね。呆れる。

「餃子にしようかと思っている。」と言うので
持っていく時にニンニク臭いし大変じゃない?それより真空パックになっているソーセージを6本くらいと、チーズ、プチトマト、ブロッコリーを用意して、大きな皿に散らせば(ソーセージは現地で切って爪楊枝をさせばいいし)ちょっとした一品になるんじゃない?と話して本人もいったんは納得したようすだったのですが、直後にメールで

「やっぱり餃子にする。冷凍品4割引きセールだし。

それにしても、よくもまあ、持ち寄りパーティに「餃子」という発想をするなあ。(笑)

今朝、6時過ぎに起きてみると、既にRは、こんがりと焼いた餃子を、大きなタッパー2つに詰めているところでした。
「朝から餃子を焼く男子高校生」…(◎-◎;)!!  な、なんだかなあ。

餃子を入れたタッパーを重ねてビニールで包んで(臭いが出ないように)、その上から銀シートでグルグル巻きにしてました。なるべく冷めないように。
それに、自宅にあった「酢昆布」も併せて持っていきましたが、先輩に「まるで酒の肴だなぁ」と言われたそうです。
確かにフツー、餃子は考えつかないよなあ…。(笑)

実は、最初は「ケーキ」を強く提案したのです。
無難だし、Rだったら、ベイクドチーズケーキとかヨーグルトクリームトルテくらいなら、簡単に作れるでしょ、って。(小さいころから、ケーキ作りの手伝いをさせていたので。)
が、直径18cmもしくは21cmのホールのケーキをラッシュの中、持っていくのは大変だから、ということで却下されました。

合唱部の同じパートの中で、ケーキ(ホールで)は既に立候補者がいたらしい、というのも理由だったみたいですが。
でも帰宅してから言うには、ホールのケーキが何個もあったから、ケーキじゃなくてよかったよ、とのこと。
やっぱり「持ち寄りの時にケーキ」というのは、誰もが考えることなのか……..。

料理はいろいろあったそうですが、男子では「ケーキ(ホール)」「フライドポテト」「ほうれん草とコーンとベーコンをバターで炒めた1品」とか。そうそう、鍋ごとスープを持ってきた、という人もいたとか。(学校のストーブに鍋をかけて温めておいたらしい。)
それにしてもみんなイロイロ考えるんですねえ。
時間が無いのなら、コンビニで惣菜を買えば?
とも言ったのですけど、たとえ冷凍品だとしても「炒める」とか「揚げる」とか、なにか「ひと手間をかけたもの」を持って行きたかったようです。まあ、買うと高い、というのもありますが。
来年は、ちゃんと前もって準備してくれぇ。